●ネバネバの食卓
ようやく梅雨が明けたらしいけれど、それで1日か2日は夏の陽射しとカラリとした空気が心地よかったけれど、すぐに蒸し暑さがぶり返してきました。蒸し蒸しするのは辛いですが、植物にとっては太陽さえ照ってくれればありがたいです。
ゆうべ、ベランダのプランタで育てたモロヘイヤとツルムラサキを食べました。どちらもネバネバ系。ネバネバ系といえば以前オクラを育てたときは大失敗でした。3個ぐらいしか収穫できなかった上に、摘み取る時期が遅すぎたのか繊維が硬くなりすぎてしまって食べるどころじゃなかった。仮に収穫時期を間違えなかったとしても、100円で一袋買えることを考えたら全然割りに合わないと思いました。だいたい一株に同時にたくさん実がなるものでもないので、一日に一個とれてもソレどないすんねんて話です。トマト一個やキュウリ一本なら使い用もあるけれど、オクラ一個じゃねえ。そんなわけでオクラはそれきりなんですが、ネバネバ野菜には独特のありがたさとおいしさがある。
ネバネバと言えば、ですが、ただいま大豆を”醸し”中。
たまたま肉を切らしていたので豆を食べようと思って水で戻していたのですが、YouTubeで観た『もやしもん』に触発され、上のムービー『もやしもん菌劇場』では茹でているのだけど本編では蒸すと言っていたので、蒸して冷蔵庫に1パック残っていた売り切り品の納豆と混ぜてみました。
うまくいくかしら。楽しみ。Natoooo!
トマトも無事色づいてきました。美味しいです。でも中玉トマトのくせにミニトマトサイズ。
Comments