●針穴で観察
とくに見るつもりのなかった日蝕、朝起きたら6時前だったのでうっかり「そういえば日蝕って何時だっけ?」という話になり、ネットで検索して真っ先に行き当たったのが虚構新聞の「気象庁は金環日食の中止を発表しました」という記事。それをみて笑ってたらなんだか急に日蝕に興味がわいてきました。そこで、そこらへんにあった段ボール箱で作った即席のピンホール観察箱で見物です。
穴が3つなので太陽も3つ。ちょっと得したかんじ。でも地味。
道路の上は投げ売り状態。かなり得した感じ。
こっちは日蝕時のサクラソウ。ピンクのハートがいっぱいでラブリー。
針穴観察箱でみると、実際の太陽の上が欠けているときは下が欠けて映る。子供のころ針穴スコープを作って遊んだのを思い出しました。たしかトレーシングペーパーのスクリーンを張った筒と、針穴をあけた筒を2重に重ねて、スライドさせて象のピントをあわせたりするような形だったとおもいます。日蝕を見ていて、そういうおもちゃで遊ぶ日がまたくるのかもしれないなあなどとおもったのでした。
穴が3つなので太陽も3つ。ちょっと得したかんじ。でも地味。
道路の上は投げ売り状態。かなり得した感じ。
こっちは日蝕時のサクラソウ。ピンクのハートがいっぱいでラブリー。
針穴観察箱でみると、実際の太陽の上が欠けているときは下が欠けて映る。子供のころ針穴スコープを作って遊んだのを思い出しました。たしかトレーシングペーパーのスクリーンを張った筒と、針穴をあけた筒を2重に重ねて、スライドさせて象のピントをあわせたりするような形だったとおもいます。日蝕を見ていて、そういうおもちゃで遊ぶ日がまたくるのかもしれないなあなどとおもったのでした。
Comments
青空です。
お久しぶりです。
面白い写真が撮れましたね。
2枚目が特に面白いですね。
こんなふうになるんですね。
応援、ポチットな!
Posted by 稼ぐアフィリの簡単な方法@青空 at 2012/05/23 07:24 AM
お久しぶりです、こんにちは!応援いつもありがとうございます♪
日蝕の影、面白いですよね。
木の葉のスキマを通るとこんなふうになるんですね!
今回、観察の心づもりも準備も何もしていませんでしたが、
予想以上に面白くて、楽しみました^0^
Posted by mugi at 2012/05/25 09:57 AM
私は、と言えば特製メガネが無いので(ズボラで)、21日夜放送されたNHKBSプレミアム『コズミックフロント』で、へえ〜とか
3本の限界線の違いとか、まるで冲方丁「天地明察」の世界だあ...
と感心しておりました。
ベイリービーズで、太陽の直径を確定(?)する、おもしろかったです。太陽のありがたさを認識...うわあ、恥ずかしい。
Posted by きのこ at 2012/05/26 11:53 AM
蒸し器の穴とは考えましたね!テレフォンカード(今や絶滅危惧種?)の穴が具合が良いとか、ネットを見てたらいろいろアイデアがありました^-^
やはり!きのこさんさすが事情通です!わたしなんか、観察用のめがねが売ってるのも見たことありませんでした。色付きの下敷きではダメなのよね〜?程度の知識で、お恥ずかしいかぎり^^;
Posted by mugi at 2012/05/26 09:42 PM