●きっち5歳
週末はきっちの保育所の発表会に誕生日とイベントが続きました。無事にお誕生日を迎えて、きっちめでたく5歳です。
先日パソコンにたまった写真をさかのぼってみてみたら、5年前にきっちを生んだころのわたしがけっこう若い(笑。産後のダメージがまだ抜けてない時期でさえ今よりだいぶ若々しい。過ぎた年月を感じました。


ケーキは、相変わらず卵白を使わないレシピです。日曜日ということもありみんなで作りました。メレンゲのかわりに豆乳を泡立てるのだけれど、これが結構重労働なので去年のクリスマスにハンドミキサーを購入しました。仕上げにチョコレートケーキに興味を示しだしたきっちのため、ホワイトチョコを少し削って振りかけてみましたが、見た目も味も目立たなすぎてほとんど気にも止められず。
それでも、いつもはフルーツとクリームを主に平らげていたきっちがスポンジもすっかり食べておかわりまでしたので、成長ぶりを感じました。いっぽうけーちゃんは自分のぶんのイチゴをすっかり食べてしまうと、わたしの皿を見て「いちご!あった!」、それも平らげるとまだ切り分けていない分のイチゴも「あった!いちごや!」、最後はきっちのおかわりした皿を指差して、「いちご!あったよ!」。イチゴだけあれば良かったのでした。兄と同じペースならスポンジまであと3年です^^
先日パソコンにたまった写真をさかのぼってみてみたら、5年前にきっちを生んだころのわたしがけっこう若い(笑。産後のダメージがまだ抜けてない時期でさえ今よりだいぶ若々しい。過ぎた年月を感じました。


ケーキは、相変わらず卵白を使わないレシピです。日曜日ということもありみんなで作りました。メレンゲのかわりに豆乳を泡立てるのだけれど、これが結構重労働なので去年のクリスマスにハンドミキサーを購入しました。仕上げにチョコレートケーキに興味を示しだしたきっちのため、ホワイトチョコを少し削って振りかけてみましたが、見た目も味も目立たなすぎてほとんど気にも止められず。
それでも、いつもはフルーツとクリームを主に平らげていたきっちがスポンジもすっかり食べておかわりまでしたので、成長ぶりを感じました。いっぽうけーちゃんは自分のぶんのイチゴをすっかり食べてしまうと、わたしの皿を見て「いちご!あった!」、それも平らげるとまだ切り分けていない分のイチゴも「あった!いちごや!」、最後はきっちのおかわりした皿を指差して、「いちご!あったよ!」。イチゴだけあれば良かったのでした。兄と同じペースならスポンジまであと3年です^^
Comments
来年は1年生...いやあ、早いなあ。
今年も家族で作ったバースデイケーキ、いちごがいっぱい!
私は1月が誕生月、同じ1月誕生の友人と小さいけれど丸い形の
ケーキをその友人と切り分けて食べました。いくつになっても、
ケーキは美味しい。
Posted by きのこ at 2015/02/06 07:10 PM
ありがとうございます。ほんとはやいですねえ。きのこさんも冬生まれなんですね!おめでとうございます^0^小さくともホールのケーキは特別感が違いますよね。
この季節はイチゴが手に入りやすいので助かります。それにしてもイチゴってなんであんなにときめくんだろう!
Posted by mugi at 2015/02/09 01:32 PM