<< 10デイズ・ウィズ・アデノ | ・Home・ | 田嶋健木版画展 おねがいプリンツ >>

2011.08.10 Wednesday

無精のステップ

バナナンはとうとうこの方式に。今回は生地を混ぜすぎてへたってしまいましたが、ご愛嬌です。(『バナナンケーキ』、『バナナン改とシッパイパン』)

バナナンケーキ改改切り分けて食べる

最初はパウンドケーキ型で焼いていたバナナンケーキ、アルミカップで焼いた時期も長かったけど、あのカップははがす作業が結構イラッとくるので、結局このかたちに落ち着きそう。でも、ネットなんかを見るとこんな風にケーキを焼いている人はたくさんいるのです。やっぱりね母さんは忙しいのだ。横着でもしないことには子どもにおやつなど作ってやれるものか。
なぜそれほどバナナケーキが好きなわけでもないのにバナナケーキを焼くかというと、卵なしでしっとり口当たりの良いのが出来るからです。このごろは以前のレシピよりも砂糖の量をだいぶ減らして作っています。砂糖なしでもいいかもしんない。

カボチャのケーキ

砂糖なしと言えば、ちょっとまえに作ったこのカボチャのケーキは砂糖なしです。蒸してつぶしたカボチャに薄力粉とベーキングパウダーを混ぜて焼いただけでしたが良い出来でした。保育所で提供されるスイートポテトの代用で作ったのですが、サツマイモは炭水化物が40%ぐらいだけどカボチャは20%しかないので粉を足してみたんだけど、という感じです。このときすでにアルミカップなし。横着街道まっしぐら。ちなみにバナナの炭水化物量はカボチャと同程度で、20%強。皮なしの数字かなあ。

金時豆のパンケーキ

ついでに、おかず用に金時豆を煮て黒砂糖でほんのり甘く味付けしておいたのを入れたパンケーキ。粉とベーキングパウダーとコーンスターチを合わせて、豆と豆の煮汁と水を混ぜてフライパンで両面焼きました。暖めたフライパンを濡れフキンで何秒さますと良いなどいろいろ試したのだけれど、このごろは冷めたフライパンにタネを流してから弱火にかけるのがいい感じです。

改めてバナナンの写真(いちばん上の左)を見ておもったのだけど、この無精の行き着く先のさらに先にはもしかしてロールケーキへの第一歩があるんではないだろうか。

Comments

 とても無精とは思えませぬ。いろんな工夫が何種ものパンケーキに垣間見えます。
 私と言えば、10数年ぶりにオクラから出したホームベーカリーで、白神天然酵母を使ってパン作り...。しかし、この天然酵母は高価でひとつのパンの値を考えると、自分ちのみで食し、ドライイースト使用のパンは人様へお土産にせっせと製造しています。テキストと変わったところは、インスタントコーヒーを大さじ1杯加えて、黒砂糖を使用し、レーズンはたっぷり4倍!なかなかおいしいです。生協の強力粉を使い終わったら、日清製粉のカメリアにしますかなあ。レーズンの代わりに豆もいいですね。(花豆は大き過ぎるなあ)
どれも美味しそう!
パウンドケーキ型を使わなくてもいいのかと、
目から鱗でございました。
麦ちゃんの作ったケーキ、食べたいです。
☆きのこさん
天然酵母のパン、いいですね♪美味しいだろうな〜。ウチは相変わらずカメリアのドライイースト使ってますが、なんか別のものを試してみようかなあとようやく気にしだしたところです。お粉は帰省の時にツルヤで買うのが多いです。こっちのスーパーよりもずっと種類が多くて安いので♪レーズンとコーヒーと黒砂糖のパン、美味しそう!まねっこしよーっと♪

☆masakoちゃん
えーmasakoちゃんに食べてもらうんやったら、こんな無精なんはあかんわー!絶対あかん。そんときはもうちょっと気張らせていただきます♪よそ行きしたーい!
ケーキって型に紙を敷いたりバターを塗ったりが結構めんどうなのよねー。型なしってだけですごくラクになったよ〜^-^

Comment form