【業務日誌】遠方工事&講習そして夏休みが始まった

先週末は海の日を含めた3連休!といっても土曜日は缶詰デスクワークだったが日・祝は久しぶりで2日続けゆっくりすることができた。生き返った〜(ちょっと自信ないけど多分)!
夫が2週間ずっと出張続きだったし、こどもたちの学校も学期末を控えて懇談があったりで家のこともばたばたするし、大雨だし、身体がこわばってしまって背中の痛みで寝れば寝返りも打てず、座れば化石になったような気分でパソコンに向かう毎日。

そして今週は一級建築士の定期講習。オンラインでの受講も選べたのだけれど、夏休みに入ったこどもたちがいる状況では集中できないと踏んで会場での受講を申し込んでいた。
ところが始まってみたら会場が寒くて寒くて。氷をたっぷり入れた水筒なら持参していたが、休憩時間のたびにコンビニでホットコーヒーやらホットのほうじ茶やらを買う羽目になった。夏のアウェイは羽織るものが必需品だってこと、久しぶりで忘れていた。
講習+考査で休憩含んで8時間。内容自体は面白くないってわけではないけれど、集中してテキストとビデオの講義を聞き続けるのはなかなかきつくて終わればぐったりである。この資格で食べていく以上3年ごとにこれからもずっと受けるんだなあ。定年なしで現役続けている建築家は70歳でも80歳でもひょっとしたら90歳超えても…受けているわけだ。泣きごと言っていられない。

<アクアレイヤー工事>

名古屋にてヒーター熱源のアクアレイヤー設置第2期工事。今回はアクアレイヤーだけでなく、一部に埋設型の床暖房も設置する。
1週間の出張で敷設工事完了〜と思いきや、いろいろあって翌週にも工事チームは名古屋へ行ったり来たりすることとなった。そもそも現場は色んな業種の作業員が関わるし、天候に左右されたりもするし、様々な条件によってどんなことがあるかわからない。不測の事態と思うようなことも想定内。丁寧に対処していく。
名古屋行きの合間に松江の最後の仕上げの水温モニタ取付にも伺い、2件続いた松江の工事もこれにて完了である。おかげさまで島根県がすっかり身近に感じる。次はぜひ旅行で行きたいものである。


  • きょうのラジオ|らじるらじるの聞き逃しで『今日は一日“ユーミン”三昧 ▽第1部』
    なにこれ第1部だけで6時間半もあるんですが。ユーミンあんまり知らないけどそれでも懐かしい曲がたくさんあるなあ。